PC

Nexus7のUbuntuでいろいろやってみている

sudo apt-get install eclipse ってやったらEclipseが普通にインストールできて、しかもちゃんと動いて結構衝撃的だった。 apacheもmysqlも動くしなんでもできる感があって素晴らしいと思うが、結局何をやるかはよくわからないのだった。あと思ったよりも随…

Nexus7のUbuntuにnode.jsを入れてみた

Ubuntuでいろいろできるぜと思っててとりあえずnode.jsをやってみたいとも思ったので 普通にインストールしてmakeしたら動いたのでらくちんだった。 ) sudo apt-get install build-essential ) sudo apt-get install libssl-dev ) wget -N http://nodejs.org…

FDDドライブは貴重なのかな

PC

なおFDDは世界的に生産が完了しているが、本製品は独自のリサイクル技術を用いて、厳重なチェックと選別したFDDのみを採用し、製品化することで高品質を実現したという。このため新製品と同等の6カ月保証を謳う。また、ドライブ以外のパーツはすべて新品部品…

Z2760はやっぱり良さそうだ

PC

Windows8タブレットを見た。富士通のARROWS Tab Wi-Fi QH55/JとASUSのVivoTab TF810CなんだかどちらもIntelマシンとしては軽量で良さそうに感じた。 ただやっぱりサイズが大きいんだよなあ。7インチでこのサイズで出して欲しい。できればキーボードつきで、…

LGA終了と聞いて

PC

Broadwell世代はBGAしか出ない。どうなんだろう。実際にはBroadwellというのはタブレットに向けて最適化された進化をするもののコードネームになったってことでHaswellのプロセスシュリンク版はHaswell Refreshという形で別途出たりするんじゃないかという期…

Z2760搭載の小さいPCが欲しい

今日からおおさか。ずっと使っているPCがCore2Duo U7600なんだけど、ATOM Z2760と同じくらいの速度だということに気づいた。Z2760搭載の7インチくらいの小さいクラムシェルWindows8マシン出ないかなあ…。

レッツノートAX2

PC

Ultrabookのレッツノートが出ると宣言されていたのが発表された。 型番はCF-AX2で、11.6インチ1366x768の液晶で、InterTopのように(あるいはV603TやW56Tのように)2つの回転軸を持ったヒンジを備えることで液晶が本体底面側まで回ることによってスレート的な…

X1のキーボード仕様

PC

急に気になってX1のキーボードの仕様を調べた。 なんか同時押しが検出しづらい不思議仕様だったはずだが具体的に何なのか忘れてしまっていた。 http://www.x1center.org/resource/x1kbd.pdf というのを見つけた(PDF注意)。 1)’A’を押す → コード’A’を送信 2)…

Wedge Mobile Keyboardってデザイン良さそうだけど微妙だよな

PC

http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wedge_mobile_kb.mspx 「約 101 × 257 × 21 mm 」というコンパクトさはとてもいいと思うんだけど、「重さ バッテリなし 約 443 g/バッテリあり 約 466 g」ってのはちょっとないなと。たとえばあまり持ち…

VAIO Duoが底面積大きくて僕的に残念

PC

11インチフルHDディスプレイでコンバーチブルディスプレイのVAIO Duoが発表された。 1.3kgと重いのはコンバーチブルだから仕方がないとしても、横幅320mmというのはどうなのだろう。従来の11.6インチディスプレイ搭載のVAIO(たとえば2006年ごろのTX/TZ)は横…

VAIO T

PC

姉はVAIO TXを持っていて使い続けている。世代的にはレッツノートR4と同じくらいで、Pentium M(Dothan)の1.2GHzで、オンボード512MBなので最大メモリ搭載量は1.5GBになる。家で漬かっているR4がそれに当たるがメインとして使うにはかなり厳しい。 CPUやグラ…

Windows8どうかなあ

PC

Windows8は、7からの劇的なUIの変化で、かつmetroと従来のデスクトップの2重性も一見違和感があって評判悪いわけだけど、もし今のタブレットが将来PCを置き換えていくということが既定事項なのであればあの両方サポートという方向性は悪くないとも思う。 実…

2.5インチ2TB。でも15mm

PC

2.5インチ内蔵モデル初の2TB HDD「WD20NPVT」が、8月2日(木)頃に発売される見込みだ。 メーカーはWesternDigitalで、予告しているのはPC DIY SHOP FreeT。同店の予価は19,000円前後だ。なお、このHDDの厚さは標準的な9.5mmではなく15mm。一般的なノートPCに…

Ivy Bridge搭載のCF-Jシリーズは出ないのかね…

PC

普通に積んで出せばいいだけじゃないかと思うのだがもう売れないと判断しているのだろうか。まあそうかもしれない。だがいまさら11インチで1366x768のUltrabookなんて出しても、それは大勢に埋没するだけ(2000年頃に薄型ノートで経験したやつの二の舞になる)…

.

PC

ああそうか。MacBook AirとかUltrabookのキーボード周囲に空間があってダサいのは薄さ追求のためにキーボードとサイドのコネクタを重ねて配置したくないからだったのか。 キーボードを手前にずらして幅を縮めているAspire S7の発売が待たれるなあ。

11インチフルHD液晶

PC

ちょっと前にUX21A見たけどかなりいい感じに見えた。 普通に11インチフルHDで100%(96dpi)設定でメニューとかのフォントが8ptでちょうどいいくらいじゃないか。 ただ、UX21Aは液晶を開いて展示されている状態ではかなり欲しくなっていたんだが、液晶を閉じて…

Lavie Z

PC

13インチで875gて12.1インチで1kgを切ったCF-T1と同じくらいのびっくり度なんだけど、個人的には大きすぎて全く欲しくないので、その重さでぜひ11インチバージョンも作って欲しいと思った。でもそんなの日本では売れないんだろうけど。 むしろ8インチで500g…

UX21A Teardown

PC

http://www.anandtech.com/show/5887/asus-zenbook-prime-ux21a-teardown にUX21Aの分解記事があった。 内部はMacBook Airよりちょっと安っぽい感じがするが、基板の配置や冷却ファンの位置などあまりにAirに似ていてちょっと辟易した。この配置のオリジナル…

Windows Phone 8

PC

WP8はWindows8とカーネルが共通になった。デバイスドライバも共通化されるという。そうするとWindows8で使える周辺機器は全部WP8で使えるようになるのかもという期待がでてくる。実はカーネル共通化の一番の狙いは両対応アプリを作りやすくするというよりも…

UX21A

PC

ASUSのUX21Aは129,800円で23日発売か…。256GBのSSDでこの値段は魅力的かもなあ。横幅がもっと小さければもっといいんだけどな。それにしても発売日が迫っているこの時期のニュースリリースの写真がUS配列なのはまずくないですかね。 ACERのASPIRE S7がUX21A…

Windows 8 Release Previewを入れてみていた

PC

この前公開されたWindows 8 RPを入れようとしていたんだけど、その前に、前に切ったパーティションでUbuntuエリアを広めにとり過ぎていたので、UbuntuのLiveデスクトップでGnu Partedを起動してHDDのパーティションを縮める作業をやって、その後Windows8 RP…

UX21A

ASUSのUX21Aのスペックが出てきていた(http://www.gizbot.com/computer/asus-computer/asus-launches-ux21a-laptop-with-intel-ivy-bridge-processor)。 11.6インチ1920x1080で、幅298mmで重さ1.1kg。バッテリ容量はちょっと小さいけどこの大きさだと殆ど家…

俺が見たクソコード

「#俺が見たクソコード選手権」というハッシュタグがTwitterにあったが、これまで見た中でどうしても納得できないというか、あまりにもわかりやすすぎて「どうしてこうなった?」的なコードがいくつかある。 Z80で書かれたゲームで ret z ret nzRレジスタ関連…

なんかデュアルブートするのに苦労した件について

PC

2.5インチHDDにWindows8CPを入れた後、余ったパーティションにUbuntu11.10をインストールしていたんだけどなぜかGRUBがうまくインストールできずにはまっていた。 Ubuntuのインストール後にrebootしてもWindows8しか起動してきやがらないので、HDD先頭にGRUB…

2.5インチHDDにしようかと思っている話

PC

一昨年末くらいから自分の中で2.5インチHDDブームが来ていて、雰囲気的には10年前くらいの白熱電球くらいには3.5インチHDDは撲滅してしまいたい存在なのだったが、デスクトップに入っている3.5インチHDDはWD10EADSという1TBのやつであり、2.5インチに置き換…

F-07A

PC

携帯電話をちょっと大きくしたフォームファクタにATOMを載せてWindows7を動作させるという変態マシンが富士通から発表されていた。 これのポイントはどこにあるのだろう。 220gの筐体でWindows7を動かしたところ 仮想化か何かでデュアルOSを搭載、iモード携…

5インチHDDの駆動音

PC

http://bd-dvd.sonypictures.jp/terminatorsalvation/ から「Film Data」をクリックした後しばらく待つと聞ける音がそれらしい。 50 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 02:58:02 ID:sA/vP8tN ターミネーター4の作品紹介ページ http://w…

レッツノートCF-J10

PC

J9はかなり僕好みのレッツノートだった。解像度が上がったこともCPUパワーが上がったことも、HDDがそこそこ簡単に換装できるようになったことも、全部R9よりいいと思った。 しかしネットで見かける評判は芳しくないのが多かった気がする。ジャケットがついて…

dynabook AZ

PC

東芝の「dynabook AZ」は、ネットブックサイズのPCでありながら、プラットフォームにAndoroidを採用した点が特徴となる製品だ。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100622_375938.html こっちはちょっといい感じだ。新しい何かを提案しよ…

Libretto W100

PC

株式会社東芝は、ダブルタッチスクリーンのモバイルノートPC「libretto W100」を8月下旬に発売する。店頭予想価格は12万円台半ばの見込み。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100621_375378.html また微妙なもの出してきたなー、これならmbookのほ…