2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧
俺がやったのは下記の手順。 http://www.opera.com/products/mobile/operamini/phones/?phone=sharp_tm-200 からjarとjadを入手する。 そのjarとjadをW-ZERO3に持っていきjadをファイルエクスプローラでクリックするとインストールできる。 起動したらあとは…
年始に買ったんだけど最近やり始めて昨日クリア。いいゲームだった。 なんつってもボス戦が面白いし、無駄にマップ往復することがあんまりないし、 ホフクだって前作だったら無機質なモノの上を這ってくだけで時間だけかかってウキーって感じだったんだけど …
ちなみにファンビットは、 http://www.oqx1.com/works/PUNK2/whoopee/funbbit.html こんなやつ。1998年11月発売。 そして今回出るやつはオトイズムっていう名前の、 http://japanese.engadget.com/2006/01/27/konami-otoizm/ これらしい。 それにしても プレ…
DSの新型が発表された(http://www.nintendo.co.jp/n10/news/060126.html)。 初代機の分解記事(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1202/nintendo.htm) を見て基板のスカスカさに愕然として新型を待ってた人間には待望のモノだ。 サイズ : (横)133…
「ソニーとSONY」という本をちょろっと立ち読みして一番印象に残ったのが、 テレビ事業の莫大な赤字がソニーがヤバくなっている最大の要因であり、 他の諸々の事象は誤差みたいなもんだ、ということだった。1990年後半にソニーが持て囃されたのも、AIBOやPS2…
なんていうかミョーに難しかった。 id:naoya2k:20060115:p1 でリンクした先のやつを入れてみていたんだが、 フォントがどうしてもうまく入ってくれない。 Emacsはフォントセットを作るときにXLDFで指定するんだけど、 それのスペックと実際のWindows上でのフ…
SH902iをじっくり触る機会に恵まれた。 あまりの完成度の高さに衝撃を受けた。 いろいろ変なことをしてもおかしな動作になったりしない。 たとえば、 「イヤホンで音楽を聴きながらカメラを使うと、 シャッター音がなっている間、音楽もスピーカーから流れて…
次はキーコードがどうなっているかを調べることだ。キーイベントが来たら画面に表示するアプリを作ってみた(ここ)。 ところ、ほとんどのキーを認識できないという状況だった。アプリはCanvas#keyPressed(I)で受けた数字を表示するだけなので、もしかしたらほ…
速度調べるために16x16のボールを複数動かすようなアプリを作って何個だったらどれくらい? みたいなのを計測してみた。 やっていることは画面を消去してnBalls個の16x16の画像を描画ってのを繰り返してフレームレートを測定するだけ。 えーと要するにHDBench…
W-ZERO3であるが、ClearTypeをONにして*1も、 ポートレートモードでは正しく文字が描画できていない。 別にそんなに大した問題じゃないので俺はONにしているが。 画像は、W-ZERO3でClearTypeをオンにしてファイルエクスプローラで表示されている文字をキャプ…
いろいろ設定しています。 Emacs : http://joechin.hp.infoseek.co.jp/emacsppc.shtmlに情報があることを発見した。入れてみたが設定はまだつめれていない コンソール系 : http://www.rainer-keuchel.de/wince/console.htmlにあるが、うまく動いてくれない↓ …
前回のKX-HV200への機種変が2001年の年末だったから、約4年ぶりの機種変更となった。 HV200のときも一種の祭り状態になって、店頭で探すのが大変だったような気がする。 (J700のときも、京ぽんのときもそうだ。要するに「売り切れ店続出」なのはDDIポケット…
http://www.mac.com/web/ja/Blog/Blog.html っていうURLのページは、iWebで作られたというコトなんだけど、 右側に無駄な余白があるし、Blogとか書いておきながらコメント欄もトラックバックもなくBlogになってないし。急いで適当に作ったのかもしれないけど…
という話を後輩から聞いて、 「ああ、id:ABA:20051205:p1 のことだよね。」 と。 で、検索してみるとそれを絶賛するページがいっぱいあって、 でもスクランブルフォーメーションという単語が出てくるページはなくて、 「なんだよこいつら元ネタを知らずに絶…
いろいろ基調講演で発表されたものはあるけど個人的にはPentiumMacよりも iWebが一番嬉しかった。 テンプレートへのドラッグ&ドロップでBlogやポッドキャスティング付きのサイトを容易に制作できる こんな限定された用途のためにクライアントアプリケーショ…
Intel Macが発表された。 http://www.apple.com/jp/imac/intelcoreduo.html http://www.apple.com/jp/macbookpro/intelcoreduo.html ベンチマークの数字を見て、 G4→G5での高速化はメモリ帯域が大きなファクターだったんだろうと思った。 (ていうかG4が遅す…
「人は見た目が9割」という本があり、 その元ネタになったメラビアンの法則とともに論議を醸しています。 (参考)http://blog.goo.ne.jp/take_14/e/3f2d8104e7ab484b146bcdc0b3d96a03 しかし、普段「人は見た目が9割」だなんて全く考えない私なんですが、 見…
なんとなくBluetoothのUSBアダプタが欲しいなと思って、 「ヘッドセットは高いからとりあえずUSBアダプタだけで。やっぱI/Oデータかなぁ?」 なんてことを思いつつ物色していたところ、 4,980円のBluetooth対応USBアダプタ&ヘッドセットをバッファローが数量…
http://developer.apple.com/documentation/DeviceDrivers/Conceptual/Bluetooth/BT_Intro/chapter_1_section_1.htmlまだ読めてない。 BTについてまとまっているサイトってあんまりないので、こういうのはうれしい。 http://developer.apple.com/documentati…
http://news.sel.sony.com/pressrelease/6402 http://news.sel.sony.com/digitalimages/photo?photo_id=185635普通のインナーイヤーとカナルタイプが合体したような形。 $100とか書いてあるから日本だと10000円超。うーん。EX71が壊れかけなんで新しいのが欲…
「知らない事は恥ずかしい事」ってのは説明無しで通用する大前提なのか? - 二酸化モヒカン倶楽部 (otsune) - モヒカン族 「知らないことを知っている」という哲学的な「知らない」ではなく、開き直りの「知らない」が多すぎるのだ。 「知らない」は単純に「…
Adobe、携帯・家電向けFlash Player新版発表 - ITmedia NEWS これで作ったデータが待受画面に表示できるなら、 待受iアプリも、iチャネルのテロップ表示もなにも要らないような…
Intel、コーポレートロゴを一新 昨年の10/21の 笠原一輝のユビキタス情報局 で話に出ていたやつだな。 余談になるが現行のIntelロゴで、「e」が下に飛び出ているのは、実はデザイン上の理由ではないという。これは創業当時にIntelが利用していたタイプライタ…
米Fujifilm、3型液晶を搭載した「FinePix V10」いや、ゲーム機能は所詮おまけなんだけどさ。 でもゲームは携帯でやりゃいいじゃんって思うわけですよ。 でもそうしてデジカメはデジカメの機能だけ、みたいにしちゃうと、 「せっかく3インチの液晶を搭載した…
あけましておめでとうございます。