2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

レッツノートCF-J10

PC

J9はかなり僕好みのレッツノートだった。解像度が上がったこともCPUパワーが上がったことも、HDDがそこそこ簡単に換装できるようになったことも、全部R9よりいいと思った。 しかしネットで見かける評判は芳しくないのが多かった気がする。ジャケットがついて…

Lumix DMC-FX77

これは期待してなかったが良さげ。 ・FX700でCMOSになってどうしようかと思ってたがCCDに戻った。しかも画素数が下がっていい感じに ・FX70〜FX700のラインでタッチパネルがついて重量増だったのでがっかりしたんだけど、今回はタッチパネルなんだけど重量が…

PSP後継ゲーム機NGPのスペックについて感想とか思うところとか

新型PSPじゃなくNGPという名前で出てきたのは何か考えるところがあったのだろうか。 UMDを捨ててNANDで出してきたのは現状を考えるとそう悪くない選択のような気がする。しかし大容量になるとNANDはディスクに比べてちょっと無視できないほど高いんじゃない…

ゲーセンのプラットフォームがARMに占領されるのはいつか?

最近ゲーム業界に疎いので素人の戯れごとと思ってください。 業務用基板はもともと専用設計だったが、1995年ごろから家庭用ゲーム機ベースのものが増えてきた。しかしここ5年ですっかりPCベースになった。最初Dreamcast基板が使われていたムシキングなどのト…

PandaBoardってのが出てるー

http://pandaboard.org/今まで気づいてなかった。OMAP4のリファレンスボード。$174。 ちょっと欲しいなあ… でもBeagleBoardよりかなり大きくなってるのが魅力半減というか残念。

NVidiaのARM戦略はかなり面白い感じだ

PC向けGPUカードにARMコアを入れるという発想は僕にはなかった。 ●ハイエンドGPUにもARMコアを載せる モバイル向けTegraではARMコアを積極的に採用(Tegra 2は3個のARMコアを搭載する)するNVIDIA。では、ハイパフォーマンスなGPUコンピューティング製品などの…

BeagleBoardにUbuntuを再度インストールするとか

ずっとほったらかしにしていたBeagleBoardに再度Ubuntuを入れていじることにした。2009年秋頃にさんざん試したときはWiFi環境を構築するのがうまくできずにあきらめたんだが、あのときはSSIDが公開されていないAPに繋げるのがどうしてもできなかった。そもそ…