レッツノートRZの立ち位置のブルーオーシャン感がすごい

PC Watchの記事「そうなんだよ、欲しかったのは画面付きキーボード」を見ていろいろ考えてしまった。

RZ4のキーボードは打ちやすくまともなもので、それに画面が付いている。極端に言えば、画面付きのキーボードだと言ってもいいだろう。いわば打鍵結果が見えるキーボードだ。そう考えたら、モバイルパートナーとしてのPCの必要十分条件を一気に整理することができた。すべての中心を画面に置いていたから、無理難題を押し付けることになってしまっていたわけだ。

RZ4は確かに使いやすいと思う。だがこの使いやすさが、どうしても15万円出さないと得られないものなのかというと違うと思う。だいたい個人的な要件で言えばCore MでなくてもBayTrailでも殆ど問題ないし、液晶は8インチでもよい。BayTrailで8インチでよければどんなメーカーでもRZ4より軽いキーボードつきクラムシェルを6〜8万円ほどで作れるのではないだろうか(だって十分なスペックのBayTrailタブレットが4〜6万円ほどで売っているんだし)。そんなのがあったらRZ4を15万出して買うかどうか悩む人なんていまの1/3以下の人数になるに違いない。


でも今、横幅250mm以下のクラムシェルノートPCなんて誰も作っていないのはなぜか。みんなそんなノートPCに需要なんてそれほどないし、タブレットよりも2万円も高くしたらそんなマシンを買う奴なんて居ないと思っているからだ(個人的にはなぜそう思うのか全然わからないが)。でも、だからこそ、BayTrailタブレットの3倍の値段のレッツノートを「他にないから」という理由だけで選ぶ人が居るような状況が成立するのである。


個人的には15万は高すぎるとか、BayTrailのほうがいいとか、もうちょっと小さいほうがいいとかSSD交換が簡単なやつが欲しいので、レッドオーシャンになったらラッキーだなとか思っているのであるが。