芦屋市にいってきた

芦屋市の南のほう、南芦屋浜は埋立地で、キレイに整備された公園もある。昔よく行ってた頃は特に東のほうには広大な埋立地が広がってるだけで何もなかったんだけど、最近はどうなっているのかと思って。


というのもライフガーデン潮芦屋というショッピングモールが出来たので街全体が賑わっている可能性があったからだ。南芦屋浜の地名は北から順に陽光町・海洋町・南風町・涼風町となっていて陽光町はマンションが立ち並んでいて、そこから南は戸建てエリアと思われた。


で陽光町に行ってみたら、なんか街全体の雰囲気は変わってないどころかむしろ寂れてない? モールに人が集中したせいで普通に街を歩いている人がへったみたいな感じになってるんじゃないかと心配する。あとちょっと高齢化してんじゃないかという気がする。モールは巨大な駐車場があるので車で来所してる人がかなり居る感じ。ホームセンターとかスーパーに、車でいくのなら、ここに来なくても他のちょっと離れた場所でもいいじゃないかと思わなくもない。平地に駐車場が広がってるせいで徒歩でいくと、食料品スーパーはまだ近いけどサイゼリヤとかがあるエリアまでいくのはちょっとしんどいかもと思わなくもない距離。微妙だな。


その先涼風町あたりまで歩いて行くと、本当に閑静な住宅街、、というか人がまばら。2〜3個の公園の前を通ったけど、休日の昼間15時なのにどの公園にも誰も居ないとか、ちょっと施設的に無駄だったりしないのかと心配になったりする。3連休の中日なのでこのへんに住んでるブルジョア共はどっかに出かけててむしろ居ないんだよという話なのか、普段からこんなに人が居ないのかどっちなのかはわからん。

家に帰って芦屋市の人口動態を調べると海洋町と涼風町だけしか人口が増えてない。そりゃそうか土地が完全に利用しつくされていて新しい建物が立たないから人口流出量=流入量になるし。そういう意味では涼風町重要。しかし涼風町に行くバスは2時間に1本しかない。高齢化に対応していくとともにいつかきっともうちょっと陸地側のマンション群(シーサイドタウン)を再開発する必要がある。それはどういうタイミングでどういうやり方だったら可能になるのか、正直よくわからない。