iPhone SEのロジックボードが故障していた件

12月の頭に電池交換に出していたiPhone SEなんだけど、年末まで音沙汰がなかったので電話で確認したら「大変混みあっているのでまだ修理開始できていません」とのことだった。年が明けて1月5日にAppleのサイトで「修理状況の確認」のページに行ってみたところ、なんだかよくわからないけど電池交換前に動作確認をしたところ、ロジックボードに不具合があって電池交換できない。ロジックボードの交換が必要で3万2千円くらい払うか、それとも何もせずに返却してもらうかどちらかを選べ、というステータスになっていた。

 

 

一度も落としたりすることなく丁寧に使ってきたつもりだったのでこんなことになってしまいとても悲しい。ほぼ1か月間かかってその間iPhoneが使えなかったのにこの仕打ちってのも。

 

 

ロジックボード交換とバッテリー交換を合わせると3万5千円を超える。いくらなんでも2年前に5万円ちょっとで買った商品の修理に3万5千円を払うか? といわれると割と微妙なところである。外装に全く傷はついていないとはいえ、写真を撮りまくったこともあってCMOSは割と痛んでいると思うので、3万5千円を出しても新品同様にはならないのだ。

 

ロジックボード不良でバッテリードレインが起こるケースってあるのかなと思って調べたところ、「U2チップを交換した」みたいな話がいくつか出てきた。交換の動画もあった。

Iphone battery drain solution . A quick tristar IC replacement. - YouTube

この動画の説明文には

This chip named "tristar" known also as U2 often fails due to low quality chargers / car chargers or bad cables. This failure can cause no charging/fake charging, inability of the device to charge a full-drained battery, no detect on itunes, battery drain, high temperature even a completely dead phone.

 と書かれていて、ああなるほどと思った。

  • tristarという名前の(U2としても知られる)ICが、しょぼい充電器やケーブルを使うと壊れる
  • 壊れたら、充電できなくなる/充電していないのにしているように勘違いしてしまう
  • 後者の場合、スタンバイでもバッテリーをどんどん消費してしまう

じゃあそのICを交換したら直るのか? と思って動画を見たんだけど、ヒートガン使ってBGAのICを交換しているのを見てすぐに「これ無理じゃん」。次の動画でも難しさが分かりやすい。まともな工具と作業場所と経験があっても失敗しそうな作業で、素人が片手間にできるようなものではなかった。

iphone 6s not turning on (U2 replacement) - YouTube

 

 

なんとなく去年の夏に海外に行って帰ってきてからおかしくなったような感じなので、あまり確かではないけど、欧州220Vの国で純正じゃないACアダプタを使って充電したことで故障の引き金を引いてしまったのかなと思った。

(ACアダプタは100~220V対応のもので、日本でずっと使っていたものだったけど100Vでは問題なく動いていて220Vのときにちょっとまずい動作をするようなものだったという推測)

あけましておめでとうございます & 移転

今年もよろしくおねがいします。

 

はてなダイアリーが終了する予定とのことではてなブログに移行しなければいけなかった。面倒なのでほったらかしにしていたがキリがいいので今年の仕事が始まる前に前の日記をインポートしてこちらに移行することにした。

 

今年は、抱負とかいうほどの大きなものはないけど、長らく使ってきたMacBook Air 2011を何に置き換えるかを考える必要がありそうです。iPhone SEがないなら、もうMacを選ぶメリットもあまりなくなっているのかなと思ってもいるのだけど。

 

 

今年買えなかったPCやスマホたち

なんかこういろんな電子機器が割と買い替え時期を迎えているはずなのに買い替えるのにちょうどいいモノが出ていないために買い換えれないという残念な感じだった。


多分故障したりして完全に使えなくなったら新しいのを買うとは思うけど敢えて買い換えるほどの魅力にかけるものばかりだ。

iPhone

iPhone SEの買い換える先がXRかiPhone 8しかないってのは割とつらい。どっちもデザインが好みではない。非接触充電のような僕の外出時には何の役にも立たないような機能のために背面がガラスになってダサく重くなっているのはとても悲しい。A12チップの性能もカメラの性能もとてもいいと思うけど、それのためにデザインが微妙な端末に9万円も払うのかというと、ちょっと違うんじゃないかなあと思ってしまう。

Surface Go

これは多分いいものだったんだと思う。これがピッタリだという人も居るんだとおもう。でも僕にはNot for meというヤツであった。SSDが128GBしかないこと、電池が簡単には交換できないことはどちらも購入を躊躇させる大きな要因だった。

「これはメインマシンとして使うものじゃなくて、持ち歩くサブなんです。だから128GBあれば十分ですよ」と家電量販店の店員は言うが、そもそも僕にとってはこの大きさと重さは気軽に持ち運べるものではなくて、つまりこの大きさはCPUパワーはともかくストレージはそれなりにあるマシンでなければダメなのだった。

「電池がヘタって2年間で買い替え」ってことを考えた場合、ペンを諦めたらレッツノートRZを16万で買って4年使うほうが良くないか? でもレッツノートRZは何だかんだ言って登場から4年経ってるシリーズで、しかも当初から筐体や内部構造は全く変わっておらず、いまいち買いたいと思わないんだよな。そして基本設計が4年前のマシンと比べられて微妙と思われるこのSurface Goって何よ? みたいな微妙な気分。

MacBookとかProとかAirとか

今使っているAir(2011 Mid)がそろそろEOLだから新しいMacで気に入ったものがあればぜひ購入したいと思っているのだが、ダメだった。MacBookMacBook Proのnon-touchbarの2018バージョンが出なかった。


MacBook Airが発表されると聞いたときに割と期待したりしたのだが、実際発表されてみると「これだったらMacBook 12インチか、MacBook Pro 13インチのほうがいいんじゃないか?」と思うようなものだった。そのMacBook 12インチも基本設計は2015年から3年半変わってない上に現行モデルは1年半も前にバージョンアップされたあと放置されているので、いまさら感があって買えなくて…。買うタイミング逃しちゃったなあ…ってのが正直なところ。


MacBook Proの non-touchbarのほうはAirで置き換えってことだと思われるのでもう出ないんだろうなとあきらめているけど、まさか12インチMacBookAirに吸収ってことは…ないと思いたい。

GPD Pocket 2

去年買ったGPD Pocketのキータッチが微妙に悪くて(それは個体不良っぽいんだけど、我慢できなくもないからまあほったらかしにしていた)、しかも電源が不安定でイマイチな感じ。そこにそれらを改善されたPocket 2が出てくるとなれば期待せざるを得ない。でもキー配置が微妙なのでさすがに飛びつくのもアレなので様子見していたところ、公称465gのはずが実際には510gだったというところで、ちょっと次のやつを待ってもいいかな? って気になってしまった。

One Notebook One Mix 2っていう対抗機が出てきたのはよかった。GPD Winが出てきたとき、UMPC的なものは広がりがないのでGPDがいくつか出して終わりになるということを主張していた人がいたがその人の予想よりは広まっているような気がする。7〜8インチのWindowsタブレットは絶滅てしまって残念だけど。

1インチセンサーのコンデジ

手持ちのRX100が壊れているのだけど後継機は高いしどうせなら望遠側もうちょっと伸びたほうが嬉しいとか思って他のメーカを探すとDMC-TX2とTX1とどっちがいいか悩んでたりして、いやもうどっちも微妙だからRX100初代をまた買うかとか、いやいやそれよりM4/3のレンズを買うべきか? とか考えてたら何も買えなかった。G9Xmk2がいいのかなあ。

今日の異次元緩和のことを僕は忘れない

ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル (スクフェス) をだらだらと続けているのだが、今日やってみると楽曲クリア時の経験値が10倍もらえる状態になっていた。

本日12/23(日)0:00〜23:59の間、【ライブの獲得EXP】が10倍になります!!
https://twitter.com/lovelive_SIF/status/1076673751255838721

スクフェスはLP(いわゆるスタミナ)が切れると時間かアイテムで回復するまで楽曲がプレイできなくなってしまうのだが、経験値が貯まってランクがアップするとLPにその時のMAX LPが加算されるシステムなので、経験値が10倍もらえる状態であれば、レベルの低いプレイヤーの場合には1曲クリアするたびにランクがアップするのでLPが減らないどころか増えていってしまい、楽曲が無限にプレイできる状態になる。


これは異次元緩和だった。


僕はスクフェスはメインのアカウントはiOSで遊んでいるやつなのだけど、以前Androidでのこのゲームの動作を試して以来Android端末で遊ぶように別アカがある。その別アカは今日が始まったタイミングではランク45だったのだが、楽曲をクリアするたびにランクが上がりストーリーと曲が解放されてランク115になってしまった。
メインアカウントの方はランク200を超えていたがイベント曲で得られる経験値を組み合わせるとやはり無限にプレイできるような状況を作り出せるような気がした。

つまり今日のスクフェスはプレイを連続しつづけさえすれば1日でランク250を超えるようなことが可能な状況だった。これまで頑張って3年かけてプレイしてきたような人と、昨日今日このゲームを始めた人の差がめちゃくちゃ縮まったのではないかと思う。
「経験値2倍」のようなぬるい施策ではなく10倍という途方もないボーナスによって割と奇妙な感じになった。一時的に経験値の価値が暴落したことにより、多分高ランク者と低ランク者の格差は縮まった。しかし高ランク者が不満を持ったかというとそうではない感じで、この寂れてきた感のあるゲームで面白いことが起きたと思って遊んでいたと思う。不満を持つ人がいるとすれば、この12月23日という日にスクフェスをやってなかった人だ。


昭和の頃の日本は人々の格差がわりと少なくてよかったと聞くが、それは1960年代のインフレによって達成されたのではないだろうか。2013年からの異次元緩和によるインフレ誘導も似たような効果があるはずだと思うけど、不満を持たれている上に効果がそこまで大きくないのは…今の日本ではもう働く気がない人(=経験値10倍の日にスクフェスをプレイすぐ気がない・できない人)が多いからかもなあ。


さてアベノミクスは出口戦略どうするのかわからなくて不安だけど、このスクフェスの経験値10倍キャンペーンは当初の告知どおり24:00をもってちゃんと終了した。この施策の結果プレイヤー間のバランスがどうなって今後の運営がどう変わっていくのかは割と気になっている(単に今の衰退傾向が変わらなくてこのまま終わりになるのかもしれないけど)。

今年買ったもの

今年は消費量が少なかった。いや、新しい車を買ったのでなんとなく他の消費を絞ったりしていたというのはある。

RYZEN 5 2400GとASRock Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac

多分この日記にかけそうなもののなかで一番でかいのがこれ。でも3万円してないんだよなあ。DRAMの値段が一向に下がらない状況だったのでDRAMは前のマザーから持ち越した。愛用してたPCケースIW-BQ656にリテールファンが収まらなかったので「ケース買い替えか?」って思ったんだけど、工夫するとあっさり入ってしまったのでもうしばらくこのケースを使い続けられそう。その前に使っていたBK623もそうだったけどBQ656も長く使えていいケースだった。


DRAMは一時期と比べて安くなってきたとはいえ、僕が買った頃の2倍以上の値段なので、本当に必要でなければなかなか購入できない感じ。

Xiaomi mi A2

最近のAndroidを確認したくて買った。SnapDragon 660と4GB DRAM, 64GB NANDで最新のAndroidが搭載されて3万円しない。これを見ると日本で正規に売っている端末はなぜあんなに高いのだろうという不思議な気分になる。サポートが面倒なのかもしれないけど。

PERIPRO-303 GR(トラックボールのボール)

持っていたM-XT4DRBKの付属のボールは滑りがいまいちで扱いづらくて、「こんなものかなあ」「たまに気分転換にトラックボールが使えたらいいけど普段はマウスがいいかな?」と思う反面「いや、こいつの実力はこんなものではないはずでは?」と思っていろいろ調べたら、「エレコムの親指用トラックボールのボールは交換必須」みたいな記載がいっぱい見つかったので買ってみた。たしかに操作性が改善されて、これなら割とトラックボールを常用してもいいかなって気分になった。

こういうのを調べて簡単に割と安価に通販などで買えるようになったのはやっぱりいいなと思う。これが1996年とかだと秋葉原日本橋の特定の店に遠征して購入、みたいな感じだったから。

Kindle Paperwhite マンガモデル

買ってしばらくしたら新型が発表されてショック。まあしょうがないとも思う。あまり使えてない。

Amazon Echo Dot

Alexaのカスタムスキルを試したくて買った。がんばって作って動作するところまでは確認したけど、それっきり放置していたのですっかり忘れてしまった。もうちょっと頑張ってみるとなにか見えてくるのかなあ…?

年末

気づいたら年末になっている。今年は個人的に難しい年だった(来年がもっと難しくなるというのがわかっているのがまたイヤなところだ)。歳とって体力とかがなくなってきたのが実感できる出来事が増えた。

世間的には、たった2%の軽減税率やサマータイムみたいなアホな施策が本気で検討されるとは思わなかったので割とショックでした。

iPhoneの電池が持たないのが初期化しても治らなかった件

工場出荷状態に復元してAppleIDを入力したというシンプルな状態でも放置すると電池がどんどん消費されていくのでAppleIDの状態がおかしくなっているかハード故障かどちらかの要因でwakeupが頻発していると思われました。とりあえず現状では使えないのでiPhoneに依存しない生活にしてから電池交換プログラムに出してから考えます。
(2年間使っても傷ひとつない状態なので電池交換で傷がついて帰ってきたら悲しい)


ハード故障で修理費が大きくかかるようならiPhoneやめるしかないかなという気になっています。有機ELは使いたくないしiPhone 8やXRは筐体デザインが全く好みではないので。スクフェスだけが多少心残りですが当面はiPod touch(2013)でも遊べるのと、そろそろゲームとして終わりにしてもいいかなという気もしています。