いろいろ

Google日本語入力に関わっていた人が自分のこだわりがあまりにもないがしろにされる会社の状況と、Android版の出来がその人的にはいまいちだったにもかかわらず世間では絶賛されたりしてたりしたことに嫌気してGoogleをやめた」的な内容のはてなダイアリーを読んだ。
http://d.hatena.ne.jp/takeda25/20120511/1336746314


僕はWindowsではMS-IMEだしMacではGoogle日本語入力だしAndroidではnicoWnnGまたはPoBOXを使っているのでどこかのメーカを特別信頼しているわけではないし、特に変換精度や辞書の充実度も求めてない感じなのだけど、なぜかGoogle日本語入力は数回インストールして使ってみて、使いにくいのですぐアンインストールするというのを繰り返していて、それがなぜ使いにくいと感じたかの具体的な理由は覚えていない。

キーボードありデバイス用のIMEに求めている機能はかなりシンプルで、CTRL+UIOPKLNあたりのショートカットをATOK互換にできること(あるいはSKK)、半角記号をできるだけ簡単に入力できることと、スペースキーで空白を入力するときに全角スペースが入らないようにできることで、変換が賢いかどうかは割とどうでもいい。Macの場合ことえりではそれができなくてGoogle日本語入力だとそれができたので使っている(でも「さらまんだ」を変換して「沙羅曼陀」って出てくるのはかなり嫌だ)。


携帯電話だとどうかというとこれがまた難しいのだけど、今Google日本語入力をGalaxy Nexusにインストールしてみたらそれほど悪くない気がしてきたので、ちょっと使ってみようと思った。ただ横画面のときはもっとキーの数を多く表示して欲しいと思うけど。


「レーシックに失敗した」って人のはてなブログを見た。僕はいまのところ自分の眼の性能にそんなに不満はないが、右目の乱視がちょっとあって気になっている。具体的にいうと、上側にブレて重なったものが見えるもので、たとえば白い横線を見るとその白い横線はちゃんと見えるんだけど、それに加えてその上に薄い線が見える上にその薄い線は上から青緑赤の順に色がついているような感じで、きになりだすと結構嫌なものだ。
そして眼鏡を作るときに眼鏡屋に行くたびにこの乱視をどうしようかと尋ねるのだが、毎回「それくらいの乱視なら症状は無いに等しいのでわざわざ眼鏡で矯正しないのが普通ですよ」と言われるので、まあそうしている。ただ「このくらいの症状だったら無視していい」ってのがレーシック後の症状についてもそう言われるのなら、僕はレーシックは絶対受けたくないと思う。


GalaxyNexusの画面はPentile配列の有機ELで、赤と青の画素が千鳥的に並んでいて半分の数しかないで解像感が失われているのだが、もしかしたら緑だけを使って表示したらフル解像度でドキュメントが綺麗に読めたりしないだろうか。