モバゲータウンの課金画面がどうなっているのか見てみた

はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 子供に月数万円の高額請求…携帯ゲームサイト、果たして健全と言えるのか - ライブドアブログ
このエントリについたコメントを見て「みんな全然見たこともないものについて勝手な想像でよく平気でコメントできるよなぁ」って思えたため、実際に調べてどうなっているのかを広めたほうがいいような気がした。でも僕もモバゲーについてはほとんどやったことがなくてよくわからないので、間違ってるところはたくさんありそうだ。

  • モバゲー内ゲームのアイテムなどはモバゲー内の仮想通貨「モバコイン」を使っての購入になるので、ゲームやっていて知らないうちにリアルマネーが課金されてしまうようなことはない。「リアルマネーを使ってモバコイン購入をする」ような手続きをしない限り、リアルマネーの請求が来ることはない(はず。もしかしたら「知らないうちにモバコイン買ってた」みたいなことになる経路があるのかもしれない)。
  • 課金はモバコイン購入というアクションについて行われるので、モバゲー内のゲームアプリ開発者が良心的で月1000円までしかアイテムを買えないようにしたところで、ほかのゲームで金を使うようになるだけであまり意味はないような気がする。
  • 一方でモバゲー本体のアバターや家具なんかは直接課金とかモバゴールドという別の仮想通貨で買うことになっていて、これはとてもわかりにくい。
  • 友達を紹介して入会させると(紹介した側に)モバコインがもらえる。これは冷静に考えると、紹介された側にとってみれば、紹介されて入ったとたんにその友達はモバコインを持っていて強いという状態になっているわけで、なんかイヤな感じだよな。


さて具体的にモバコインを買うという手順がどんな感じか見てみたのがしたの写真たちだ。
20101218114100
これがモバゲーのトップのページにあるコイン購入への誘導リンクだ。

おそらく問題になるのは「ケータイ料金とまとめて支払い」というヤツで買った場合だろうから、そいつを見てみることにした。
この写真で「ケータイ料金とまとめて支払い」だけが赤くなって目立ってるように見えるが、これは僕が一回このリンクを踏んでしまってVisitedになっているからであって、モバゲー的にこれを目立たせたいという意図からではないと思われる。


このリンクを選ぶと下のような画面になる。

20101218114101

購入方法と金額を選ぶ画面。10000円があるのにびっくりするけど、2500コインもするような高額なイベントがあるんだから10000コインくらい一気に購入できないと不便だという気もする(ザナドゥというゲームでFoodが99Gold毎にしか買えなくてどんだけ不便だったことか)。


20101218114103

さっきの画面を下にスクロールするとこんな感じで購入確認画面に遷移するボタンが出てくる。


20101218114104

そして次の画面がこれ。
この画面で「初期パスワード[0000]」っていうのが強調されているのは、かなり黒い感じがする。
ここから先はドコモの認証ページに遷移してさらに何度か確認画面が出たうえでiモードパスワード入力などを求められる。iモードパスワードは初期設定から変えていなければ0000だ。

ソフトバンクauの場合はまた違った画面になると思われる。特にソフトバンクはパスワードなしでこの課金ができるという話を過去に聞いたことがあるが、そうだとすると子供がこれを使いまくってモバコイン買いまくってしまってもおかしくないだろう。


しかし僕が試した範囲では、少なくとも「ゲームやってて知らないうちに課金されてた」はないし、何かを買うのに何円使うかがよくわかりにくい課金体系でもなかった。