P-01A買ってみたけど相当凄いな

もう2年10ヶ月ほどメイン機種が変わらないまますごしてきたので、2008年ドコモ秋モデルのうちどれかを買おうと思った。22機種あったんだが以下のような絞込みをした。

(1) iアプリGPSWVGAが必須
 → F-01A・F-03A・N-01A・N-02A・P-01A・P-02A・SH-01A・SH-03A・SH-04A
(2) 折りたたんだときに液晶が露出しているのはちょっとイヤ
 → F-01AN-02A・P-01A・SH-03A
(3) 底面積の小ささと、軽さが重要
 → N-02AとP-01Aの2択に

それで結局P-01Aにした。NとPで比べるならNは昔からiアプリのフレームレートが低くてかつ安定しておらず、そういう面での印象はよくなかった。一方でiアプリiモードブラウザをマルチタスクできたりiモードをタブブラウジングできるところは魅力だったわけだが。


P-01Aを1日使ってみた感想としては「なんかわからないけど凄すぎ。変な世界になっちまった」感を強く受けた。

  • カメラ凄すぎ。おかしいくらいに綺麗な写真が撮れる。
  • 最初から24個もiアプリが入っているのはおかしくないかい…?
  • テレビが普通に見れて録画予約とかもとてつもなく簡単に出来る。屋内でもあっさり普通に受信できて逆につまらないくらい。地図アプリを立ち上げると何も考えなくても自分の位置が表示される(このへんP905iから変わってなさげだけど)
  • テレビ機能はSIMカード抜いても使える


メニューやその他の操作でキーを押してからワンテンポ遅れて動作するのでイライラするところが多い。しかしこれはキーを離したときに動くようになってるからであり、P/N端末では以前からこういう動作で、かつ何度か「押したときに動くようにして欲しい」とユーザ要望を上げているのに対処されないということは何か理由があるか、もしくは重要じゃないと判断されてるかどっちかだ。
最初はメールやブラウザの操作性がちょっとイマイチっぽく感じたり、無駄に文字が大きかったり、やっぱり3.1インチもあるような巨大なディスプレイを持ち歩くなんて感性が疎外されるとか思ったりしたけど、カメラとテレビと地図アプリを触ったら、まあ端末購入代金分の価値は十二分にあるなという気がしたよ。これは神機ではないがいい端末だ。