Windows8.1(iwork7)のキーボードがよくわからない

iwork7、もともと中国語設定のWindowsが入っているわけだけど日本語言語パックをダウンロードすればふつうに日本版のWindows8.1と同じように使えるはず… と思っていたのだがタッチキーボードの種類の中で分割キーボード(親指キーボード配列)が選べないという問題が発生している。


ただし横画面にしたときには分割キーボードが使えるようになっているときがある。Modern UIアプリで横画面のときは使えることが多い。ただしデスクトップではダメ。縦画面にしたときはModern UIでも使えない。miix2ではどちらでも使えたので、何らかの設定の問題のような気がするのだが、何なのだろう。


(2015-02-02追記)
一週間悩んで、画面の大きさの設定が関係しているっぽい感じがした。miix2 8では「中」で表示されるくらいお大きさが、iwork7では「小」で表示されるからだった。モニタ設定のEDIDをいじれば何か変わるかもしれないと思い下記を参考にしていろいろやってみたがダメだった。なぜか1024x768解像度設定にすると縦画面でも分割キーボードが使えるが、1280x800ではダメということもわかった。


結局EDIDの上書きのような難しいことをやる必要はなくて、以下のレジストリを作ればキーボードの大きさも含めてMetro UIアプリのサイズを調整できるということがわかった。
1. キー HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Scaling を作る
2. MonitorSizeという文字列値を作って、そこに8以上の数値を入れる。数値が大きければ大きいほど画面に表示される部品の大きさは小さくなる。

MonitorSize=10を入れてみたら縦画面でも分割キーを使える状態になった。普通の人はMonitorSize=8がいいと思う(miix2なんかと似た感じになるので)