海外から見たJPOP

テクノとかトランスとかの音楽の系図
http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html

どこかから辿った。
JPOPが完全にHOUSEのEUROPOPの内部に収まってるところがちょいビックリだった。


「JPOPには、DDR好きが買ってるようなeurobeatと区別がつかないやつと、
もっとbubblegum風な渋谷系といわれるものの2種類がある」


そのふたつしかないのかよ…。


こういうのを見ると、以前に見かけた
「本当はいろんなジャンル分けできるはずの音楽を全部JPOPとしてしまったところから日本の音楽の崩壊は始まった」
みたいな論も説得力があるような気がしちゃうな。