ピーターの法則

http://www.hirax.net/diaryweb/2005/03/26.html#200503261 : 「ピーターの法則」のまとめ資料


この最後のスライドこそが重要。つまり「計算機がピーター法則に陥る」ことこそメインフレームとか汎用機(あんまり知らないんだけど)がダメになって、次にPCがWindowsになってダメになってしまい、そして次にPDAがダメになって、いままさに携帯電話がもう終わりを迎えつつある理由。まさにこれなんじゃないか。

そしてこれを防ぐためには今イケてるジャンルの機器でできることをむやみやたらと増やしたりしないことが重要で「将来xxもxxもできるようになります」とか夢を語らないようにする必要があるんだけど、大抵はそういう自滅ってのはあんまりなくて(携帯電話くらいだろ)、「他の機器が機能拡張してきて自分の存在価値が脅かされる → 仕方なく自分も逃げるように上の階層に機能拡張 → 無能化」という道をたどる。PDAなんかはまさに、携帯電話から逃げるように上を目指した挙句ポシャってしまった感じ。それで携帯電話のPIMが使いやすければまだいいんだけど相変わらずだしなぁ。


そして戻って一枚目のスライド

真の「無能」レベルになりたくなければ「無能」に見せる

  • 昇進しない
  • 変人ぶりを発揮する

iPodなんかは前者だが、後者の代表例は「プレイやん」である。PSPでの動画再生よりも、(どう考えても性能はPSPの方が上なのに)プレイやんの方が時に好ましく見えたりしちゃう理由はきっとこのへんにあるんだろう。
そしてプレイやんをあの変なUIにすることを決めた連中はかなりこのへんの事情を感覚的に理解してるに違いない。だって変なんだもん。プレイやんの秘密とかさぁ。